
長野県での就職も視野に入れている学生の皆さん、帰省するバスの中で地元企業の話を聞いてみませんか!?
合同説明会や企業説明会でも、質問をする時間や面談をする時間があります。しかし、ゆったりフランクに話をする時間はそこまで多くありません。
東京から長野駅までのバス中で、長野県にある企業からお話を聞いて、気になる企業が見つかったらゆっくり話してみてください!
【運航日】
2025年2月26日(水) 27日(木)
3月3日(月) 10日(月)
※申し込み締め切り 各運航日1週間前まで
【料金】
学生さんは無料です!!当日は帰省の準備をして来てください!!
【対象】
令和8年3月以降卒業予定の学生 (大学・短期大学・専門学校など)
【定員】
各回40名
【備考】
・スーツ禁止
・ランチ付き
【スケジュール】
09:40 バスタ新宿 受付開始
09:50 バスタ新宿 受付終了
10:00 出発
アイスブレイク
10:45 参加企業紹介
企業説明会
12:00 高坂SAにて昼休憩
13:30 席替え後、座談会
16:00 クロージング
16:30 長野駅到着
【よくあるご質問】
- 大学2年生や1年生でも参加できますか
-
問題ありません。ぜひお申し込みください!
- 当日必要なものはなんですか
-
当日は企業説明会や座談会が行われるので、メモ帳とペン、飲み物や常備薬をバス車内にお持ちください。
その他の帰省の荷物はバス下の荷物入れに収納出来ます。 - どのような企業が参加しますか
-
当日ご登場いただく企業様は現在交渉中なので具体的な社名は出せませんが、
長野県内で活躍する魅力的な企業をピックアップします! - 乗り物酔いが不安です
-
申込み時にご記入いただければ座席を前方にしたり、温度を高くしすぎない、タイヤ付近を避けるなどの対応を取らせていただきますので、心配せずにお申し込みください。
- 友だちと参加したいのですが可能ですか
-
もちろん大歓迎です! また当日同乗する他の学生も長野県内に住む大学生なので、就活仲間が新しく出来る事間違いありません!

READY FOR様にてクラウドファンディングに挑戦中です!!
学生の就活のため、Uターン就職の推進のために頑張ります。
本プロジェクトの概要や背景が少し伝わるかと思います。
学生の方も是非ご一読ください!!